音楽

DJ NORI「Back to My Roots NORI's SALSOUL MIX」レビュー

更新日:

CDを一周聴き終えた時点で、とても清々しい気持ちになりました。
収録されている楽曲が素晴らしく、ミックスが楽曲の良さを殺さずに世界観を作っています。
30年以上のキャリアを持つプロのDJの経験と技を堪能。
今回はそんなミックスCD、「Back tom My Roots NORI's SALSOUL MIX」の紹介を。

Back to My Roots NORI's SALSOUL MIX
DJ NORI 「Back to My Roots NORI's SALSOUL MIX」



  

このCDの概要

30年以上のキャリアを持つ、日本を代表するDJであるNORIさんが、クラブミュージックのルーツとして70~80年代に隆盛を極めたNYの名門レーベルであるサルソウルの音源のみを使用して作ったミックスCD(ノンストップで曲をつないでいく)です。
使用している音源はすべてNORIさんが所有する私物のレコードで、レコーディングは待ったなしの一発録り。
スマホでもDJができてしまうこのご時世にアナログターンテーブル2台だけで尚且つライブ録音をするというところに男気を感じます。
このCDの詳しい解説はこちらを参照してください。

 

NORIさんというDJの素晴らしさ

僕も趣味でDJをやりますが、DJの師匠が2人います。そのうちの一人がNORIさんです。
dj-nori

NORIさんとは同じ道産子&高校球児という共通点もあり、勝手に親近感を感じていますw
NORIさんが出演するイベントにも何度も足を運び、話をさせていただいたこともあります。
もうね、紳士なんですよ。握手した際にはギュッと手を握ってくれ、目を見て丁寧に受け答えしてくれる。
DJのプレイもまた紳士で、時間帯や会場の雰囲気に合わせた選曲をしてくれます。
NORIさんの選曲を聴くたびに、選曲の大切さを実感します。
 
今までに聴いたことがあった曲で、NORIさんの選曲を通して聴くことで好きになった曲も多くあります。
“音楽のかけ方、音楽そのものの表現方法を知っている世界の至宝”と紹介されますが、本当に納得です。
今は青山に新しくOPENしたZEROというクラブで「TREE」というパーティーを毎週水曜日に開催しています。
0 Zero Facebookページはこちら

 

素材を活かすということ

TRFのSAMさんも好きなサルソウル、僕もLarry Levanのオムニバスを通じて知って以来、大好きです。
今から30年以上前の楽曲にもかかわらず、色褪せないクオリティ。
 
収録曲 8:Bunny Sigler - By The Way You Dance (Unreleased Larry Levan 12" Remix)


 
そんな楽曲群で構成されているが故に、NORIさんはほとんどの曲の大部分をかけてあくまで自然に曲と曲を繋いでいます。
メドレーみたいに多くの曲を矢継ぎ早に繋いでいくミックスとは対称的です。
これについてはNORIさんもライナーノーツで以下のように述べています。

“曲を大事に聴かせて、間奏で繋げないで間奏を聴かせるという基本を教わった” 本作ライナーノーツより

楽曲の良さを知ってるからこそ、下手に手を加えるのではなく素材そのものを活かす、そしてサルソウルの世界観を作っていくために最低限の調理(自然に繋ぐ)をする、
旨い肉はタレに付ける必要はなく少量の塩をつけるだけでよい、そんなNORIさんの信念を感じます。
主役はあくまで楽曲で、DJはその楽曲の良さを引き立たせるために存在するということを改めて実感しました。

 

70年代NYへの憧れ

ライナーノーツではNYのカリスマDJであるフランソワKの言葉を引用しています。

「(70~80年代のNYのクラブシーンについて)何もかもがすごくクリエイティブな風潮に覆われていた。私が思うには歴史上かなり特別な時代であり、ある意味では同じ事が今後再現不能だと思う」 本作ライナーノーツより

クラブカルチャーが生まれ、それ以外でもヒップホップ、パンクが同じ70年代のNYで生まれています。
その時代を体験していない僕は、とても憧れます。
このアルバムを聴いていると憧れの70年代NYの雰囲気を少し感じれる気がします。

 

おしまい。

-音楽
-,

Copyright© tokulog(トクログ) , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.